Sports trainer

2年制

14:00~15:30 定員:20名

世界標準トレーナー資格
NASM
×
国家資格
鍼灸師 柔道整復師

鍼灸師×トレーナー
疲労回復・怪我予防+メンタルケア パフォーマンス向上、怪我に強い身体づくり、ケガからの早期回復、QOLの向上、薬を使わない治療

アスリートの活躍〜健康づくりまで
トータルサポート

柔道整復師×トレーナー
ケガ+整復・固定 怪我の状態を判断し整復など施術ができる、ケガから復帰までをトータルサポート、独立開業ができる

選⼿のケガや⾝体トラブルに対し
適切な施術で復帰・活躍に貢献

他校との違いを徹底チェック ニッケンのスポーツトレーナー養成コースの強み ニッケンの
スポーツトレーナー養成コースの強み

豊富な現場実習

プロのフィールドでトレーナー活動を学ぶ!
プロのフィールドで
トレーナー活動を学ぶ!
豊富なスポーツ現場実習

実際の大会や練習などのスポーツ現場でトレーナーとしての技術を身につけます。

  • 第五回全国シニアサッカー裏選手権(花王サクセス杯)
  • 早稲田大学ラグビー部
  • 拓殖大学バスケットボール部
  • NTT東日本関東病院
  • 駿河台大学陸上部
    見学実習
  • 〈高校部活動支援〉
    千葉県立松戸馬橋高等学校
    バスケットボール部
  • 〈高校部活動支援〉
    松戸市立松戸高等学校
    陸上競技部
その他実績
nicori GYM、サモーナスポーツ整骨院、〈高校部活動支援〉千葉県立松戸六実高等学校バドミントン部 等

コース長

鮫島 洋一

即戦力となる、実践的なトレーナーの育成が目標です。
治療に結びつくリハビリ、体を鍛えるストレングスの両方ができるようになることを目指します。

株式会社SAMONA 代表取締役 サモーナ整骨院院長

  • 2014年本校で柔道整復師を取得
  • 鍼・灸・あん摩マッサージ指圧師

トレーナー資格

  • NASM‒PES
  • JSPO‒AT
  • NASM‒CPT
  • 日本陸上競技連盟公認トレーナー

世界有数の資格取得者数を誇るトレーナー資格! 世界有数の資格取得者数を誇るトレーナー資格!
〈NASM〉全米スポーツ医学アカデミー 〈NASM〉全米スポーツ医学アカデミー

業界初エビデンスに基づく科学的トレーニングシステム

1.安定性(STABILAZATION)2.筋力(STRENGTH)3.パワー(POWER)

3つのレベルで構成され、それぞれの段階に応じたトレーニングを提供することで、最適かつ安全に資格取得を目指します。

VOICE

文元 周優さん

鍼灸学科午前部2年
東京都立葛飾野高等学校 出身

高校1年生の時、腰を怪我してしまい半年間サッカーができない状態になりました。長期間の怪我は初めてだったので不安で落ち込んでいると、トレーナーの方が病院を紹介してくれたり、どのようなトレーニングをすれば良い状態で復帰できるかを具体的に教えてくれたりしました。怪我で辛い思いをしている人を1人でも多く助けられるよう勉強に励みたいと思います。

タイプ別に選べる!来校イベント NIKKEN EVENT

オープンキャンパスと学校説明会では、
本校へ来校して、学校の雰囲気を感じたり、実習⾵景をご覧になったり、
⼊学前にNIKKENのキャンパスライフを体験することが出来ます。
ぜひお気軽にお越しください!

オープンキャンパスに参加してみよう!
個別相談会も平日開催中!