いくつでも無料で学べるスペシャリティ

αゼミ(アルファゼミ)

「αゼミ」は、通常の授業とは別に、自分の夢や興味に合わせて専門分野の実践的な知識・技術を学べる特別授業。土曜日や空き時間を中心に開講。学科や部(午前・午後)に関わりなく自由に履修できます。国家資格取得の先まで視野に入れて学ぶ学生の意欲に応えます。あなただけの強みとなる「+α」の力を身につけ、卒業後のスタートダッシュに差をつけましょう!

「αゼミ」は、通常の授業とは別に、自分の夢や興味に合わせて専門分野の実践的な知識・技術を学べる特別授業。土曜日や空き時間を中心に開講。学科や部(午前・午後)に関わりなく自由に履修できます。国家資格取得の先まで視野に入れて学ぶ学生の意欲に応えます。あなただけの強みとなる「+α」の力を身につけ、卒業後のスタートダッシュに差をつけましょう!

多彩な専門ゼミが、いくつ受講しても原則無料国家資格取得に活かせる「αゼミ」を開講。

多彩な専門ゼミが、いくつ受講しても原則無料国家資格取得に活かせる「αゼミ」を開講。

  • 骨ゼミ
    1年次に学んだ骨格系の復習と、臨床を意識した更に上のレベルを目指して学習します。
  • 投球障害ゼミ
    球を投げるということは、もの凄く肩や肘に負担がかかります。
    肩や肘にかかる負担が最小限の状態で速いボールを投げるためになどを学びます。
  • 耳つぼゼミ
    耳から全身にアプローチする耳つぼセラピーの基本を学びます。
  • 救命ゼミ
    米国で医療従事者必須、最高峰の心配蘇生法を実技中心に学びます。ゼミ修了者は、米国心臓病協会BLSインスタラクターの資格を取得できます。
  • 基礎手技ゼミ
    柔道整復師や鍼灸師が治療をする上で欠かすことのできない手技を基礎から詳しく学習します。
  • ボディエステ基礎ゼミ
    基礎的なエステティック手技を、背中と足を中心において学習します。
  • 基礎から学ぶワード・エクセルゼミ
    社会で役立つ、データの作成や管理に欠かせないワード・エクセルの使用法を学びます。 
  • メディカルアロマゼミ
    「癒し」に特化した鍼灸院・接骨院が増える昨今、時代に応えた知識とスキルを学びます。

これまでに開講したαゼミこれまでに開講したαゼミ

  • 統合医療ゼミ
  • はり塾
  • 経営ゼミ
  • 解剖学特訓ゼミ
  • ストレッチゼミ
  • やさしい?中医学ゼミ
  • 初歩の手技ゼミ
  • 英会話ゼミ
  • パルスゼミ
  • 整骨院内でできる外傷・障害に対するリハビリ
  • 就活ゼミ
  • 神経の解剖から疾患までの知識を深める
  • タバタトレーニングでダイエット検証
  • マニアック生理学
  • ストレッチポールで心と体をリフレッシュしよう!
  • 臨床にすぐ使えるT字杖・松葉杖・車いすの使い方
  • 自分で浴衣を着ようゼミ
  • 鍼灸師のためのアロマテラピー
  • 筋肉ゼミ
  • 医療面接トレーニングゼミ
  • 触診・刺鍼ゼミ
  • 初心者ヨガゼミ
  • テーピングゼミ
  • 東医鍼灸ゼミ
  • 基礎包帯ゼミ
  • 中国語ゼミ
  • エコーの解説と実演
  • コンディショニングゼミ
  • 経絡治療入門ゼミ
  • 基礎介護ゼミ
  • 骨格調整ゼミ
  • X線画像研究と整復ゼミ
  • First-aidトレーニングゼミ
  • 刺絡鍼法ゼミ
  • 介護予防トレーナーゼミ
  • 筋骨特訓ゼミ
  • 脳卒中の運動療法ゼミ
  • 特殊鍼法ゼミ
  • リフレクソロジーゼミ
  • 取穴特訓ゼミ
  • 触診上達ゼミ
  • 統合医療ゼミ
  • はり塾
  • 経営ゼミ
  • 解剖学特訓ゼミ
  • ストレッチゼミ
  • やさしい?中医学ゼミ
  • 初歩の手技ゼミ
  • 英会話ゼミ
  • パルスゼミ
  • 整骨院内でできる外傷・障害に対するリハビリ
  • 就活ゼミ
  • 神経の解剖から疾患までの知識を深める
  • タバタトレーニングでダイエット検証
  • マニアック生理学
  • ストレッチポールで心と体をリフレッシュしよう!
  • 臨床にすぐ使えるT字杖・松葉杖・車いすの使い方
  • 自分で浴衣を着ようゼミ
  • 鍼灸師のためのアロマテラピー
  • 筋肉ゼミ
  • 医療面接トレーニングゼミ
  • 触診・刺鍼ゼミ
  • 初心者ヨガゼミ
  • テーピングゼミ
  • 東医鍼灸ゼミ
  • 基礎包帯ゼミ
  • 中国語ゼミ
  • エコーの解説と実演
  • コンディショニングゼミ
  • 経絡治療入門ゼミ
  • 基礎介護ゼミ
  • 骨格調整ゼミ
  • X線画像研究と整復ゼミ
  • First-aid
    トレーニングゼミ
  • 刺絡鍼法ゼミ
  • 介護予防トレーナーゼミ
  • 筋骨特訓ゼミ
  • 脳卒中の運動療法ゼミ
  • 特殊鍼法ゼミ
  • リフレクソロジーゼミ
  • 取穴特訓ゼミ
  • 触診上達ゼミ

※毎年、若干の変更があります。

受講生VOICE

  • 「資格取得後」を想定し、実践的に学べます。授業+αの知識や技術が身につきました。

    柔道整復学科昼間部午後/3年
    千葉県立松戸六実高校出身
    山本友香さん

    将来柔道整復師として後療法での手技の技術を身につけるために手技ゼミを受講しています手技ゼミでは、筋肉の位置や走行など、学科の授業で学んだこともたくさん活用するので、普段の勉強も手が抜けません。他にも、テーピングゼミ、ストレッチポールゼミを受講しました。
    授業+αの知識や技術を身につけることができるので、このゼミで学んだことを活かして患者さんにより良い治療をしていきたいです。

  • 小人数制なので、つきっきりで教えてもらえることも!授業にはない利点です。

    柔道整復学科昼間部午後/3年
    千葉県立松戸六実高校出身
    石橋美穂さん

    私は今までに3つのαゼミを受講しました。テーピングゼミは、授業よりも人数が少ないので、わからないことは先生がつきっきりで一つひとつ丁寧に教えてくれるところが利点です。ストレッチポールゼミは、1週間の疲れを解消する癒しの時間でもありました。
    αゼミでは、授業では取り扱わないけれど、臨床の場では必要なことを学ぶことができます。皆さんもぜひ色々なゼミを受講してください。
    私も3年次にどのゼミを受講するか考え中です。

  • 「資格取得後」を想定し、実践的に学べます

    柔道整復学科、鍼灸学科/2年
    日本体育大学出身
    諏訪雅俊さん

    将来、スポーツ、特にゴルフのプレイヤーに東洋医療の考えに基づく鍼灸治療を施すことで、技術や成績の向上に貢献できる医療従事者になりたいと考えています。そして、医療従事者である以上必要な知識・技術だという考えから「救急救命ゼミ」を受講しています。このゼミでは、単に救急救命士資格の取得を目標にするのではなく、資格を取った後、現場で活躍する姿を想定しながら実践的な内容が学べるのがうれしいですね。