News List

お知らせ一覧

卒業生&在校生レポート

国家試験合格者インタビュー 

  • Facebook共有リンク
  • Twitter共有リンク
  • LINE共有リンク
  • Google+共有リンク

~第30回柔道整復師国家試験合格者~

 

自然と「勉強しなきゃ」と思えるようになりました

郡司 早紀.JPG

 

柔道整復学科午前部 2022年3月卒業

千葉県立松戸高等学校出身

郡司早紀 さん

 

国家試験の勉強をする上で大変だったことはなんですか?

誰かいないと勉強しなかったので、家で復習するのが苦痛でした。

学校だと周りも勉強してるのでいいのですが、家だと誘惑が多いので、集中できずに寝たりマンガ読んだりしてしまうこともあって大変でした。

 

また模試が月に一回あるのですが、それまで勉強しなかったツケが回ってきて、合格点に達したのは10月あたりだったと思います。

居残り組ではなかったのに、居残り組に点数で抜かされた時はかなり辛かったですし、悔しかったです。

  

勉強の必勝法はありますか

一緒に勉強できる友だちを作ることだと思います。

実際私は学年1位の子と仲が良く、普段からよく勉強の話になったので、自然と「勉強しなきゃ」という姿勢になりました。

友だちには感謝しかないです。

あとは周りの人に恵まれていたんだと思うんですが、家族の病気に関してはすぐ覚えました。

どんな症状があったかとか生活を見てて分かることが国試では出るので、人間観察する事も必勝法だと思います。

 

学生生活で楽しかったことや印象に残っていることはなんですか

やっぱり授業です。

コロナ禍だったので私たちの代は行事が中止になってしまったり、クラスの人と集まるとかもなかったのでこれ!と言うような思い出は少なかったです。

でもその分楽しく楽に覚えるために奮闘してくれた先生と、それに対してつっこんでいたクラスのムードメーカーがいたので、国試前でも楽しく勉強をすることができました。

  

これからやりたいことを教えてください。

柔道整復学科を卒業後、ニッケンの鍼灸学科に入学しました。

苦手な筋肉と神経は鍼灸学科でも必要なところなので、しっかり覚えなきゃなーと思ってます。

あとは361個ある経穴をどうにかして覚えることです。

どちらもコツコツやっていかなきゃいけないので、勉強の習慣をもう1回身に付け直すところからです。

プライベートでは自動車の免許を取る事です。

 

後輩へアドバイスをお願いします。

周りの人にじゃんじゃん頼って頑張ってください。

先生でも同級生でも先輩でも後輩でもいいので、分からない事はちゃんと解決するまで聞いてください。

先生たちはどんなに難しい質問でも答えてくれます(笑)

3月に全員で笑って卒業できるのを願ってます。